中小企業診断士になるまで その8

ちょうどいまの時期は、中小企業診断士の2次試験の後半、口述試験の時期です。
口述試験が終わり、同時に、実務補習を申し込んでいる人たちのもとへいろんな連絡メールがいっているはず。

思い出すと、この1年はあっという間のような、しかし本当に長かったような。

ちょうど1年前を振り返りながら、さらに話を進めていきたいと思います。

中小企業診断士2次試験終了後の日々

2次試験が終わり、発表までの2カ月はのんびり過ごしました。
少なくとも、試験が終わって1週間ほどはクタクタで、何もする気が起きません。

融通を利かせてもらっていたライター業をしながら、特に何をすることもしませんでした。

1つだけやったことは、養成課程を受験したこと。
これについては改めて書きますが、多少甘く見ていたこともあり、書類選考は通ったものの、面接で不合格。
まさかの「補欠合格」にさえ入らなかったことは、結構ショックでした。

そのため、2次試験の合格発表後にあった、別の養成課程に向けての準備だけはしていました。

ついに合格発表の日。その結果は?

年が明けた2022年。
初詣では、なんとか合格させてほしい、と願掛けしてから数日後に、合格発表でした。

この日、私は午前中に友人がやっているパン教室に行く予定を入れていました。
実は、合格発表の日を1週間、間違えていたのです・・・。
そのため、発表を見てから行くことに。
もし不合格だったら、パンを焼いている余裕はないかもしれない・・・と思っていました。

だいたい午前10時頃には発表がある、ということで、その10分ほど前からパソコンの前で待機。
夫にも近くにいてもらい、手元には受験票を置いて、そのときを待ちます。

・・・しかし、10時になるとHPがサーバーダウンしているのか、なかなか画面につながりません。
そのため、番号が発表されているのを確認できたのは10時15分くらいでした。

番号のページが見られたので、おそるおそる、自分の番号を探します。
探しながら、
「期待しない、期待しない」
という思いがちょっとありました。
「でも、お願い、受かってて」
という思いがほとんど。

ゆっくり、自分の番号に近いところを見ます。
見ます。
見ます。
見ます・・・。

ありました!
私の番号、ありましたよ!

すぐさま夫にも、その番号があることを確認してもらい、抱き合って喜びました。

受かった・・・。
まさかの1回の受験で合格・・・。

見ると、勉強会のメンバーからも次々と合格通知が入ります。
もちろん、不合格だった人もいます。
しかし、合格したメンバーの方が多いというのは、結果的には大成功でしょう。

結局、パン教室には予定より25分ほど遅れていきました。

合格後すぐにしたのは実務補習の申し込み

合格後、すぐにしたことがあります。
それは実務補習の申し込み。

合格したメンバーから、
「とにかくすぐに埋まるから、受ける人はすぐに申し込みをすること!」
という連絡がきたので、急いで申し込みました。

私は、最速で診断士登録をしたかったので15日間コースの申込です。
これ以外にも5日間コースがありましたが、時期がずれると予定を調整するのも大変なので、だったらいっそまとめて受けてしまおう、というのも大きな理由。

頭の中で、
「口述試験もまだ受かってないのに・・・」
という一抹の不安もありましたが、とにかく申し込めるうちに申し込んでおかねば、という思いでした。

あとで聞くと、あっという間に定員が埋まったそうで、申込合戦に競り負けた人たちも多かったようです。
実務補習の受け入れ数が決まっているだけに、申し込めて本当にほっとしました。

勉強会のメンバーで15日間コースを申し込んだのは私ともう1人。
この人(Kさん)とは、これからもいろんなことを一緒にやったりしていくのですが、それはまた改めて。

とにかく合格したメンバーで連絡を取り合い、次は口述試験にそなえることにしました。

その9>につづく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です